twitterを始めました‼

2020-01

教育

理想的な「先生」や「上司」の条件とは?【実証済】

私自身「先生」と呼ばれるお仕事の機会に恵まれ、 現在、若いながらに「上に立つ」ことを任された責任を強く感じながら 全力で表現しているところです。 先生と言っても、いわゆる「医師」や「士業」のような先生ではなく ...
2020.03.16
体験談

【固定電話解約】名義が違うので料金滞納をして家電を解約した実体験

前回はガラケーからスマホに変えて、 MNPをやって、格安SIMに乗り換えた所まで紹介しています。 【物語】節約/格安SIM/MNP/端末購入サポート/違約金/家電解約/名義が違う/光回線/ガラケー故障/解約/ExWi-Fi/...
2020.01.17
初級哲学

燃え尽きないエネルギーを信じ、時間に対抗する

時間は無尽蔵に存在しているわけではありません。 私たちが日々前進していくためには後ろの時間を気にしすぎるのではなく、 集中して最後までやりきる方がいいに違いありません。 前提条件として、 毎日を健康で活力に溢れる生活...
上級哲学

give&takeやgive&giveは自分と相手を幸せにする最適な方法ではないかもしれない話

give&takeの考え方は返報性を背景にした初期型の思考である 「与えて、そして、いただく」 というのは初期的なイメージであると同時に、 原始的なパラダイムモデルであるのでしょう。 この考え方は間違いなく現代に...
2020.01.17
教育

後輩との語らい

今回綴ることは完全に日記の類です。 付き合ってくれる方だけお読みください。 今日、中学校の時の先輩に連れられ、 先輩と後輩と私の3人で色々回りました。 当時の部活仲間です。 私は初詣というものは...
2020.02.21
体験談

【物語】節約/格安SIM/MNP/端末購入サポート/違約金/家電解約/名義が違う/光回線/ガラケー故障/解約/ExWi-Fi/モバイルバッテリー

ある程度この手の知識にかじったことがある方なら タイトルだけでお話が見えてくる方もいると思います。 一応実話ですが、私自身、知識ゼロから始めて、調べに調べを重ねてやっとここまで来た… と思うくらい、素人がやると相当に苦労し...
2020.01.17
上級哲学

きっかけが全てを決める。しかしきっかけは全てあなたが決める。

きっかけとはどこにでも存在しているが、不可視かつ神出鬼没である 生き方は人それぞれですが どんな信念を胸に生きていくかというのは難しいものです。 感情が方向性を左右してしまうことも多いので 自分自身の生き方を事あるごとに...
体験談

2020年1月にGoogle AdSenseとAmazonアソシエイトの審査に合格した時の記事状況などを考察する

2019年12月31日にGoogle AdSenseに申請し、 2020年1月2日午前11時15分に合格メールが来ました。 合格の「コツ」と巷で言われているものや、 「設置必須」と言われているものについて知りたいというか信...
2020.01.04
金融

高校生はある年齢に達した瞬間からカードを持つべきではないでしょうか。

現在の「自分名義の」クレジットカード発行の制限には 年齢制限、安定した収入の必要などがあります。 極めつけは、「高校生にはクレジットカードを発行しない」です。 高校へ行くために浪人した15歳の人は 「18歳以上の方の...
2020.01.03
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました