twitterを始めました‼

雑記

初級哲学

「やりたいことは何か」から時間が経つ人が抜け出せるかもしれない方法

言葉が人を動かす時、その人にとっては大きなダメージや傷跡を残していきます。 そういったいわゆるコンフォートゾーンを出ざるを得ないような、 または出なくてはならない気がするような状況やきっかけというものが 今の自分の状況を動かしていきます。 ...
雑記

アクションプランの具体化には自身の弱さと向き合うことが必要である

2020年の初め、「2019年度の振り返り」と称して反省や翌年度の目標などを 書き連ねていました。 (初期に書いた文章で非常に稚拙です) 今回も記録に残そうと思います。 2020年度の振り返り 早速、上記事の引用になります。 来年末までに「...
雑記

2019年を振り返って学んだこと

2018/12~2019/12までの記録 実は2017/12~2018/12までとして 1年の実践を記しています。 今回はその第二弾として、 2018/12~2019/12までの1年をまとめました。 前回は「金融に強くなる」ことを主軸にして...
雑記

マズローの欲求5段階説の第4段階:承認欲求・尊重欲求と第5段階:自己実現欲求が逆転していくのがスタンダードになるだろうと感じている話

<軸となる「言葉や価値観の変化」を考えさせられた話㊤> がまだの方は上のリンクからどうぞ。 本記事はその下巻で、続きとなっています。 上巻では友人の紹介から始まりました。 彼は、現制度上障害等級2級に属していました。 障害基礎年金で財源を最...
雑記

軸となる「言葉や価値観の変化」を考えさせられた話㊤

今回、上・下の2部編成にしています。 上が、“軸となる「言葉や価値観の変化」を考えさせられた話” 下が、“マズローの発達階層第4段階:承認欲求・尊重欲求と第5段階:自己実現欲求が逆転している時が多い話” としています。早速いきましょう。 <...
雑記

自分の将来像のために今後一貫すると決める2つのこと

経験やバイアスによって日常を一定のルール(ルーティーン)に従って繰り返して過ごしているわけですが、意識的にこのルールを破っていこうとする人がいます。 私もルールを破っていきたい内の一人ですが、中にはその必要性さえ考えずに過ごしている人やそも...
雑記

アロマの香りや音楽と、思い出・記憶・歴史の保存場所について感慨深く思うこと

小さい頃の記憶というのは、 成長と共に薄れていく。 しかし、消えたわけではないということがふとした瞬間に思い返される。 脳の機能として、名称や役割は知識としてあっても 実感として自分の中に落とし込む話はまた別である。 私は7~10歳頃までは...
雑記

ステレオグラム的見方を獲得したのはバイオミメティクス的思考訓練だった

バイオミメティクスは発想の宝庫である ※本記事はバイオミメティクスについてどういうものであるか語る記事ではありません。 日記に近いものですので参考までに。 (最初の方だけでも見てくれると嬉しいです) 普段から、陸と海の間には まるで「壁」が...
雑記

働くことの当たり前の哲学

まず最初に 本文章は、「従業員」さん向けに書いています。 それ以外の方には当てはまらないために不愉快に思われたのなら申し訳ありません。 起業しますか?そうでないなら今どういう気持ちで働いていますか? 給料のために生活するという姿勢は、 当た...
雑記

知識の吸収速度と時代の変遷に対応すること

過去の取り組みを振り返ってみる いつの時代でも小学生か成人かを問わず 「早く覚えること」「早く身に着けること」 を周囲から求められていませんか? もっと言えば その自覚がなくても、今まで無意識にそう思って行動してきていませんでしたか? そも...
error:Content is protected !!