twitterを始めました‼

雑記

雑記

幸福の微分性のみに依存することは視点が狭い人生を創り上げることに繋がる

幸福の議論は難しいものの一つである。「定義すること」とは、はっきりさせること、すなわち抽象性を排除して具体性に焦点を当てることで曖昧性を潰すことである。これを踏まえたうえで、少しばかり勇気をもって幸福の概念に一つの終着点をつけるとすれば、そ...
雑記

努力しようとして、人との圧倒的実力差に気づいて何もやりたくなる現象がスタートライン

「能力差は環境差に影響がある」ことは満場一致で疑いようのない真実として広く認知されているであろうが、「能力差は環境差である」というように文末が少々変化した場合のこの命題は、あなたならどう思うだろうか?今回はここからスタートしていく。私は能力...
雑記

教育を受ける・授けることで剥奪される3つの権利と塾学校での指導者意識

個々の体験を言語化して伝えることの精度は人生において何度その試行回数を重ねてきたかがものを言う。自分に縁がなかった考えと体験というのは、創造し、具現化した段階で本来の実態以下の精度にしか至ることはないというのが常である。塾や学校での集団指導...
雑記

「やりたいことは何か」から時間が経つ人が抜け出せるかもしれない方法

言葉が人を動かす時、その人にとっては大きなダメージや傷跡を残していきます。そういったいわゆるコンフォートゾーンを出ざるを得ないような、または出なくてはならない気がするような状況やきっかけというものが今の自分の状況を動かしていきます。純粋にや...
雑記

アクションプランの具体化には自身の弱さと向き合うことが必要である

2020年の初め、「2019年度の振り返り」と称して反省や翌年度の目標などを書き連ねていました。(初期に書いた文章で非常に稚拙です)今回も記録に残そうと思います。2020年度の振り返り早速、上記事の引用になります。来年末までに「収入源の数」...
雑記

【暗殺教室】体心立方格子の問題を8000字も使って丁寧に解説してみた

結構前になりますが暗殺教室で体心立方格子の問題が出ていました。中2の冬からアニメを見始めておよそ10年で少なく見積もっても1000タイトル以上はアニメに費やしてしまった私はいったい今何をしているかというとなぜか塾講師をしています。ちなみに周...
雑記

【詳細解説】「学びて思わざれば即ち罔し」の定期テスト問題の不満を解決

子曰はく、「学びて思わざれば即ち罔し。思ひて学ばざれば即ち殆し。」と。<問>学びて思わざれば とあるが、そうするとどうなるのか。次から一つ選びなさい。 ア 理解があやふやになってしまう。 イ 独断に陥ってしまう。 ウ 感情に流されてしまう。...
雑記

20代前半で就活ではなく終活の重要性を意識し始めた話

ちなみに私は一般に言う就活をしたことがないのですが、就活を経験した友人の話を数人聞いて共通していたことは茶番劇だったことと疲れたことでした。もちろんレベル的な話にもなるでしょうが。終活と言えば比較的高齢になった人たちがするものという認識が強...
雑記

年上も年下も関係なく人とうまくやっていくために心がけるべき8つ

誤解しないでいただきたいのは、どの年代とも仲良くしろと言っているのではありません。例えば初めて会う人やその人がどういう人なのかを知りたい時に最初から「ダメだ」と否定する姿勢ではなく、「どんな人だろうか?」と興味をもって相対する時に活用したい...
雑記

楽天カードで不正検知に引っかからないよう利用上限を電話確認してみた話

私の母の車好きな知り合いがBMWという車を乗っていまして、新しく欲しい車がでたので、誰か50万円くらいでもいいから買ってくれないかと探していました。ディーラーに出すともっと安くされてしまうため、それよりは高く買ってくれる人を探して、新しい車...
error: Content is protected !!